ヒントは珈琲!
こんにちは!デバイス・ホームの武田です。
今日は趣向を変えて(?)難読漢字に挑戦!
みなさんは読めるでしょうか?
漢字はその形や作りにヒントがたくさんありますよね!中国語がなんとなく読めるのはそのおかげかもしれません。
こちらの漢字を例文にすると……
【デバイス・ホームの事務所内は馥郁たる珈琲の香りに満ちている】
となります。
意味も読みもわからくても、この例文でなんとなく意味が伝わったのではないでしょうか(≧▽≦)
正解は・・・・・・
【ふくいく-たる】です!
「良い香りが漂っている様」を表します。なんとも雅な言い方ですよね!一発で読み方と意味を覚えた漢字のひとつでした。

こんな感じでデバイス・ホーム本社事務所ではコーヒーメーカーを使って美味しく抽出中♪
お客様のお好みに合わせて、紅茶やカフェオレ、梅コンブ茶などご用意しています♡
当社にお越しの際はぜひコーヒーもお楽しみに~!
コーヒーメーカーが似合うキッチンカウンターが欲しい!
ティーブレイクを楽しむ間取りがいい!
などなど、お客様のご要望に合わせた自由設計がデバイス・ホームの強み!
気になった方はぜひお問合せください♪
コメント