連日の雪が身に堪える……:;(∩´﹏`∩);:
こんにちは!デバイス・ホームの武田です。
先日会津若松市で開かれた十日市にみなさま行かれましたか?
私は会社終わりに少し見て回りました。
快晴だったお昼頃はすごい人出だったようですね。
夜7時近い頃だったので品物はあまり売ってないものの、人の流れも少なくて快適に見て回れました☆
まずは神明神社にて新年のご挨拶。
お参りのお返事をうかがうためにおみくじも引いてきました!
すると……「凶」の一文字が:;(∩´﹏`∩);:
しかも賭け事は「やめなさい」というお告げ付き……
神様はなんでもお見通しなのかもしれません。
お告げに従って、今年は見て楽しむ競馬にしようと思います( ̄▽ ̄)
神明通りをぶらぶらしているうちに
「古本屋 今日までです!」
と、お兄さんの威勢のいい声に惹かれるまま店内へ。
古い本から、比較的最近の本まで、色々な作家の文庫がずらーーっと並んだ古本屋さんでした。
子供のころは本の虫だったので、古書に囲まれる空間は至福のひととき……古今東西の作品を前に悩みに悩んで1冊購入させていただきました♪読むのが楽しみです!
一周もしないうちにすっかり暗くなっており、時間的にもやきそばやクレープなどを食べたかったのですが、少ない人出でも食べ物の出店はどこも行列が途切れず、残念ながら諦めました。キッチンカーなど結構出てたみたいですね。
美味しいグルメを堪能したかったな~~と後ろ髪ひかれながら起き上がり小法師を購入して帰宅。
久々の十日市を楽しみました!
今日は猪苗代町の十三日市ですね。祖母の家が猪苗代町あるので遊びに行ってました。これから行かれる方は気を付けてくださいね~!

当社が所有し、現在リノベーション中のマンション一室を少しだけご紹介します♪
棟梁が作業中!今日はキッチンパネルを取り付けるようです。できあがりが楽しみですね☆
また、空室だった全5部屋のうち、3部屋はフルリノベーション完成と共に入居が決まりました!ありがとうございます♡
この一室も既に数件のお問合せをいただいています。
内覧も可能ですのでお気軽にお声がけください。
ちなみに完成イメージとしては、扉のひとつがブルー系なので、クロスも同系統を使用しつつ、明るい居室となる予定です。完成が近づきましたらまたお知らせいたしますね(`・ω・´)ゞ
それではまた次回の更新をお楽しみに~!
コメント